ヒノキのボールペン2019.01.28 12:39ご覧下さり有難うございます。ヒノキの木を使ったボールペンに樹液である漆を擦り込み、木のぬくもりを感じられる一品です。プレゼントに如何でしょうか?換え芯も市販されていますので、長く使って頂けます。ノック式でなく回すと芯がでるタイプです。☆替芯について☆CROSS油性ボールペン用替芯...
ハーキマーダイヤモンド✨2019.01.23 15:17ハーキマーダイヤモンドニューヨークのハーキマー地区でしかとれない透明感の高い両剣水晶。透明度が高くそのままでも美しいです。見る角度によってゴールドだったり透明にも輝くとても美しい一点物です。金具は14kgfを使用しています。14kgf素材とは14kgf(ゴールドフィルド)は通常の...
金継ぎで使う主な材料をまとめてみた。2019.01.22 12:54主な道具 テレピン 漆を希釈したり、筆を洗うのに使う。小麦粉 木粉 砥の粉 布粉(麻布) 菜種油(筆洗い) マスキングテープ(太・細) 生漆 黒呂色漆 金粉を蒔く前に塗るのに使用真綿 毛棒 掃除用ヘラ (プラスチックのヘラでも良い幅が狭いものが使いやすい)ゴム手袋 絵皿...
木製の花瓶の修理2019.01.10 12:18木製の花瓶の修理です。もともと亀裂が入ってきた部分があり、そこが気になるとのこと。そのままでは。。。現状を維持しつつ修理しても、ヒビの進行がすすむとまた修理の必要が出てきます。いっそその部分を切っていただき次の工程から修理のご依頼を承りました。これから麦漆でくっつけます。